最近は悲しいニュースが多いですね
いじられる人は自己肯定感を削られる
以前も書きましたが
いじられるって怖い
知らず知らずのうちに
当人が意識していなくても
いじられけなされ
卑屈に笑い続けていると
自己肯定感がガッツリと削られていきます
いじっている人や
笑ってみている人
そういう人からは間違いなく見下されます
合コンでいじられキャラがモテることは絶対にない
合コンなどでは特にそうですけど
いじられている人がモテることはまずないです
いじっている人が
圧倒的にモテる
男女ともに
結局
笑われている人は
お持ち帰りもできないし
持ち帰られることもない
そういうことが続くと
だんだんだんだん
麻痺してくるというか
ふと1人
我にかえった時に
「何やってんだろ?私」
っていうふうに
「人生こんなはずじゃなかった、、、」
そして、、、
これって
誰のせい?
残された人が苦しむからって
こういう話を嫌う風潮があるけど
そもそも
普段からいじったり、いじめたりして
そこまで追い詰めた人が悪いに決まってる
なのに
いじりとか
かわいがりとか
おいしいとか
ワケのわからない理屈で
他人をけなして貶めて
自分が精神的に優位に立って
物事をすすめてきた人たちは
いじられてきた人たちのことなんて
なんとも思っていないし
なんなら
「余計なことされて迷惑」
くらいにしか思っていないでしょう
それを
ビジネスチャンス的にとらえて
偲んでるフリをすることで
好感度をあげようとする輩をみていると
心底吐き気がする
だからといって
彼のことを傷つけた
彼ら、彼女らを問い糾したところで
彼が戻ってくるわけではないし
そもそも
「信頼関係があるからいじってもいい」
のなら
「どうして彼は死んだの?」
っていう
どうしようもない事実だけが
未だに残っていて
それって
もう2度と覆ることのない
どうしようもない現実なわけで